ドローンのプチ情報 #02
ドローンのプチ情報②
みなさんこんにちは!
ドローンスクール東京練馬校
運営スタッフのもんつです。
ドローンのことをみなさんに
もっと知ってもらうために
豆知識みたいな?
雑学みたいな?
プチ情報です。
ところでドローンってなんで
ドローンっていうのか疑問になりません?
これは諸説あるみたいなんです。
代表的なのをご紹介します。
・雄の蜂を指す英語「drone」
1946年以降、無人飛行機を指す言葉
これは結構有名ですよね。
・古英語で「低い音を出す昆虫」を指す言葉
ドローンの飛行音に似ていることからみたいです。
昆虫っていう共通点はありますね。
・スコットランドの方言「怠け者」や
「ぐずぐずする者」を指す言葉
人間のパイロットが操縦せずに
自律的に飛行することから
これは私も知らなかったです!
ちなみに和名は「無人航空機」です。
深掘りするとまだあるみたいなんですが
ぜひみなさんも調べてみてください!
こんな説もありましたよって
コメントもぜひお待ちしております!!
次回も、お楽しみに〜
ドローンのプチ情報でした!
他にも情報を載せてますので
覗いてみてください😄
ドローンを使ったプログラミング教室を
開講予定ですので詳細を含め
最新情報をどんどんお知らせしていきます!!
ぜひご登録をお願いいたします。
当ホームページからもご質問を受け付けております。
ドローンスクール東京練馬校
https://script-bridge1221.com/
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/03
-
☆国家ライセンス講習 お申込み受付☆
query_builder 2024/12/21 -
【報告】ねりまだいこん。チャリティーライブ2024
query_builder 2024/12/12 -
登録講習機関になりました!
query_builder 2024/12/05 -
ドローンのプチ情報 #08
query_builder 2024/03/05